BLOG
オフィシャルブログ
アイドルらしいブログとは(。-_-。)
2025.05.29
5月は二度、ボイトレをしました。
身体が起きた感覚が心地良いです。
流行に目を通しながら、
読書や鑑賞を通してインプットも忘れず、
精神や美容の安定も目指す。
なんかすっごい生き急いでる。
そう感じます。
でも今はそれで良いと思っています。
これを50年とか続ける訳ではないもん笑笑
「若い時の苦労は買ってでもしろ」
とまでは言わないけれど、
今の私がナナニジを選び続けていることが
過去の自分の経験から大きく影響を受けていると
ここ最近強く感じています。
どんな今を詰め込めば
理想の未来が手に入るんだろう。⚓️⛴️
【おしながき】
○流行
○読書と鑑賞
○精神と美容
○質問
○お知らせと大切なこと
沢山あるチェキの全てに目を通して
使うものを選んでいるのですが、
手作業でCDを一枚一枚
お届けしている気持ちになります。🐌
時間が足りない時に、最近はメンバーが撮影してくれているチェキもあります。
気づかれちゃったかしら?笑笑
○流行
15thシングル、オンライン特典会
ご参加いただきありがとうございます。
お話の内容は
他愛もない笑い話でも、
会いに来てくれるということは
私を真剣に応援してくれてるのだと
お見送りした後に嬉しく思っています。
ありがとう🍓🌸
流行りのお店で洋服を新調したものの
天候がよめず
着るタイミングに困っています笑笑
春あるあるぅ。おたのしみに。
○読書と鑑賞
こちらを読んでいます。
「舞台が幕を開けるまで/おーちようこ著」
教科書みたいだな、と手に取ると
インタビュー形式で綴られていて。
私はインタビューを読むのが好きな人間だから
とても読みやすかったです。
“演劇のつくり方”にスポットが当たった
制作進行を知れる本です。
いや、私は演者ですけども。
なんなら演者どころかアイドルなので、
役者と名乗るにはおこがましすぎて。
ふと、演劇についてもっと知りたいと思いました。
ただそれだけです。
自分が普段表現をするのは
感覚に頼っている部分が大きいけれど、
インタビューとは先人の経験が詰まっているので
ロジカルに自分の表現を補強できる気がしました。
知ろうとすること。
これは“赤いバラの理由”の言葉を借りると
私なりの「頑なな愛の姿勢」です。
私がアイドルを愛してきたように
演劇を愛してきた方々がいるのだから
出来ることは全てやりたい。
本屋の演劇のコーナーにいる私から、
マスコミのジャンルの棚が目につきました。
そういえばインタビューを読み込んでたのは
アナウンサーになろうとしてたからだっけ。
ああ人生だな。
○精神と美容
部屋が綺麗だと心が落ち着くので
休みの日は必ず掃除をするのですが、
スマホの中身のお掃除は怠っていました。
なお現在も奮闘中です。
表に立つ人間として見かけだけ綺麗でもな…と納得がいかず、
ナナニジに入ってから
掃除を頑張れるようになりました。
ありがとう笑笑
最近は空気も整えようと張り切り、
加湿器を付ける習慣があります!
何となく喉や肌にも良いかなとか考えてる。
どうだろ。?
○質問
Question:
後輩の事よりるぅがどう進むかばっか考えちゃうな笑、変化を恐れず楽しんでいってね(質問ではない笑)
Answer:
先輩方の卒業を見送る中で、色んな考えや卒業理由を聞かせていただきました。私が一番共感したのは萌さんでした。勿論優劣とかの話ではなく、純粋に考え方が似ていただけ。私の人生の選択は「心が踊るか」に委ねているかも。鴨。🦆
Question:
どうして、配信やSNS、ブログ等たくさんしてくれるのか?本当にありがたいです。
Answer:
一つは、私のファンだから。
無償提供の愛。
二つ目は、自分のため。
これは私のファンではない方々へ向けての理由ですね。
ゼンブでは無くイチブの話になるけれど、
ラジオをやりたいと口にしても
実力と実績が揃わないとお話にならないと考え、
showroom配信を特に意識していた時期がありました。
それらが上手くいったのはファンのあなたがいてくれたおかげだよお(*´꒳`*)
下北FMでのMCを成功できた際は嬉しかったね。
showroom配信では長時間観れなくても
ルームを訪問してくれるだけでも数字になるので
これからも気軽に来てほしいです!
三つ目は、「褒められたら続けましょ」の精神。
私の好きな指原莉乃さんが48グループ現役時代に
秋元康さんからブログを褒められ
言われた通りにブログ更新を続けて、
それを見かけた他のメンバーが尊敬したという
エピソードがあるんです。((ドルオタ
それに倣って私もスタッフさんに褒められた事は
何でも続けるようにしています!
ファンのあなたも、これからも沢山褒めてくれますか?♡
○お知らせと大切なこと
グループ活動のお知らせが沢山🗻🗻🗻
15thシングル「あなたでなくちゃ」
リリースイベント開催中です。
⚠️ミニライブはどなたでもご観覧いただけるので
是非ひとめ会いに来てみてくださいなっ。
ステージの本物のわたしを見逃さないでね💫
【すけじゅーる】
・6/7(土)千葉
・6/15(日)大阪
・6/21(土)山形
【詳細】
https://nanabunnonijyuuni-mobile.com/s/n110/news/detail/10833?ima=5849
北海道での公演もだけど、
リリイベやフェスのリハーサルには振付師さんがいなくて、
代わりに私が振付師さんのように、
全体を見て振りを整える場面が多々あるのですが
凄い労力を使います_(┐「ε:)_
メンバーだけでダンスを揃えるってとても難しい。
揃ってるか揃ってないかが
お客さんにどれだけ届いているのか分からないけれど、
「声優×アイドル」という立ち場に甘んじて
アイドルとしてのライブステージを
中途半端にしたくないから、
少しの時間のミニライブだけどきちんと仕上げたいです。
一瞬一瞬が重なって
ファンが増えていくのを私は知っているから。
そして、私にとってリリイベとは
今一緒に歩んでくださるファンの方々との
出会った思い出の場所でもあるから💎
自分のためだけでなく、
自分がいるグループのためにも頑張らせてほしい。
22/7の四条月なので。
ファンのあなたが愛したグループを
私にも大切にさせてほしい。
『22/7 Summer Live 2025〜Toyboxの秘密〜』
チケットお申込受付中です。
アイプラさんのライブに行くため
私も以前ローチケを使いました( ´ ▽ ` )
【日時場所】
・8/6(水)から8/9(土)
・ヒューリックホール東京
【詳細】
https://nanabunnonijyuuni-mobile.com/s/n110/news/detail/10891?ima=0015
fc限定イベント「ナナ虹会 第3弾」
の開催が決まりました。
カントリーライブでの告知MC
間違えず言えて良かった良かった( ´ ▽ ` )ホッ
【抽選受付START】
https://nanabunnonijyuuni-mobile.com/s/n110/news/detail/10870?ima=0132
「VDC Magazine035」の表紙と特集に
おじゃまさせていただきます。
西條先輩の卒業が発表されてから
はじめてのインタビューでした。
改めてご卒業おめでとうございます。
先輩3人と後輩3人で分かれての取材は
なんだか新鮮で慣れませんね。
VDCライブもお邪魔させていただいて、
ここひとつきの間
VDCさんお世話になりました(*´-`)サンキュ
【予約受付中】
https://wp.vdc.tokyo/article/11859
四条月